ビリッカーとは:
フランス生まれのビリッカー。現地では「スヌークボール(Snook Ball)」と呼ばれ、ゲームのルールはビリヤードと同じです。ビリヤード台をそのまま大きくしたようなものが競技場となり、球は小型のサッカーボール15個+手球2個が1組で、それぞれにビリヤードの球と同じデザインが施されています。プレーヤーはキューの代わりに、足や頭を使ってゴールを狙います。
対応エリア
湯河原
葉山
金額例
インストラクター付 2時間~¥330,000(税込)~
「ビリッカー」をご利用可能な施設
エリア
-
神奈川県
料金目安
-
¥11,500 (税別) / 1名【団体研修プラン】
宿泊可能人数
-
10〜244名
会場面積
-
25〜250㎡
東京から約60分のアクセス、最大244名の収容人数、ブロードバンド対応環境、充実の研修機器が特徴の宿泊研修施設です。長期、短期利用どちらでもご利用可能です。東京駅、横浜駅、羽田空港といった主要ターミナルからのアクセスも便利です。
エリア
-
神奈川県
料金目安
-
¥17,000 (税別) / 1名【団体研修プラン】
宿泊可能人数
-
10〜150名
会場面積
-
102〜244㎡
2025年2月、「レクトーレ湯河原」が「グランレクトーレ湯河原」に生まれ変わりました。
都心から約60分!館内にはサウナ、カラオケ、ダーツを楽しめるアクティブラウンジや、ゆっくりと本を読みながら寛げるタタミラウンジ、二次会でご利用可能なマルチラウンジなど、充実した館内施設をご用意しております。
団体研修プラン
¥17,000~(税抜) / 1名¥18,700~(税込)